MENU
  • BPMコンソーシアムとは ▼
    • BPMコンソーシアムとは
    • BPMとは
    • BPMNとは
    • BPMSとは
    • 会員
    • BPMの改善ステップ
  • 事業 ▼
    • 事業
    • セミナー事業
    • BPMN記述支援サービス
    • モデルプロセス導入支援サービス
    • BPM導入支援サービス(BPMNからBPMS導入へのご支援)
  • セミナーのご案内 ▼
    • セミナーのご案内
  • 会員登録 ▼
    • 会員登録
  • 組織概要 ▼
    • 組織概要
    • 決算報告書
    • お問い合わせ
  • コラム ▼
    • コラム
  • お問い合わせ(↓の予備)

一般社団法人BPMコンソーシアム

  • BPMコンソーシアムとは ▼
    • BPMコンソーシアムとは
    • BPMとは
    • BPMNとは
    • BPMSとは
    • 会員
    • BPMの改善ステップ
  • 事業 ▼
    • 事業
    • セミナー事業
    • BPMN記述支援サービス
    • モデルプロセス導入支援サービス
    • BPM導入支援サービス(BPMNからBPMS導入へのご支援)
  • セミナーのご案内 ▼
    • セミナーのご案内
  • 会員登録 ▼
    • 会員登録
  • 組織概要 ▼
    • 組織概要
    • 決算報告書
    • お問い合わせ
  • コラム ▼
    • コラム
  • お問い合わせ(↓の予備)

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2023年7月5日 / 最終更新日 : 2023年8月1日 ozi356 コラム

BPMのゴール感とは

 「BPMとは何かわからない」「概念は理解できるが具体的にどのようなメリットがあるのか」ということに対して、本コラムで書いてきました。今回は「BPMのゴール感」という視点で、BPRにおけるゴールとの違いを明らかにしていき […]

2023年5月16日 / 最終更新日 : 2023年5月26日 ozi356 コラム

どのBPMSがお勧めですか

 セミナー受講者から「どの会社のBPMSがお勧めですか」とよく聞かれます。優等生的な返答として「導入される組織、体制によって向き不向きがあり、どのBPMSがお勧めだとは言えません。」と過去には答えていました。この返答は、 […]

2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月17日 ozi356 コラム

一般的な業務フローとBPMN図との違い

 最近のBPM導入でのご支援の中で、既存の業務フローを元にBPMN図に描き直していて、改めて一般的な業務フローとBPMN図の違いということを考える機会がありました。この違いが認識できないことがBPMを理解できない一つの原 […]

2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 ozi356 コラム

BPMは古い?経験から考え方を変えてみる

 BPMは、今の「DX」(デジタル・トランスフォーメーション)と同じで2008年前後の流行語でした。流行語の時代というのは実態が見えない、導入方法が明確でなく試行錯誤をしている期間と言えるでしょう。「BPMが古い」のは、 […]

2022年12月19日 / 最終更新日 : 2023年5月17日 ozi356 コラム

BPM「体制」「しくみ」の重要性:PMBOKの壁?

 今年、BPMを導入ご支援やご提案の経験の中で、BPMを普及させる上での壁を感じました。前回(DXを叫ぶ、しかし導入のための説得が難しいBPM)は予算や費用対効果という点から述べました。今回は「BPMとは」でも書いている […]

2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年12月19日 ozi356 コラム

DXを叫ぶ、しかし導入のための説得が難しいBPM

 前回のコラム「モデルプロセス導入改善とBPM導入方法について」では「従来のシステム開発の考え方から頭を切り替える。」ということから、BPMを理解するためには「モデルプロセス導入」をまずやってみる、ということを説明しまし […]

2022年9月28日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 ozi356 コラム

モデルプロセス導入改善とBPM導入方法について

 まず、最初にBPM=BPMSではありません。またBPM=BPMNでもありません。ここは「BPMとは」の動画を観ていただければと思います。BPMを通常のシステム開発手順で進めると失敗をする、またはBPMSを使っていてもB […]

2022年8月2日 / 最終更新日 : 2022年8月3日 ozi356 コラム

DXって何、まずやってみましょう。

 流行語のDX(デジタル・トランスフォーメーション)は何をやればいいのか、ということを誰も教えてくれません。会社で組織名称がRPA推進室からDX推進室に変更になるなどして、どうしてよいのかわからなくなりBPMコンソーシア […]

2022年6月16日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 ozi356 コラム

デジタル化はITシステム導入ではない

 昨年、デジタル庁ができましたが、あまり良い噂が聞こえて来ないです。「税金の無駄遣いをするのでは」「経済対策としてのバラマキの一環では」と思っている人は少なくないでしょう。住民基本台帳ネットワークシステムからマイナンバー […]

2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年7月26日 ozi356 コラム

BPMとは”BPMの改善ステップ” 第一弾の動画を公開しました。

様々な誤解のあるBPMです。誤解を解消していくために動画の配信していきます。今回は第一弾です。3分程度ですので、是非、観ていただければと思います。次回は「BPMNとは」を動画にして説明します。BPMNの概要となぜBPMN […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 4
  • »
’23年6月15日第一回BPM情報共有会
~事例から学ぼう~
お問い合わせ
BPMエキスパート資格認定

  

  • ▼ BPMコンソーシアムとは
    • BPMコンソーシアムとは
    • BPMとは
    • BPMNとは
    • BPMSとは
    • 会員
    • BPMの改善ステップ
  • ▼ 事業
    • 事業
    • セミナー事業
    • BPM導入支援サービス(BPMNからBPMS導入へのご支援)
    • BPMN記述支援サービス
  • ▼ セミナーのご案内
    • セミナーのご案内
  • ▼ 会員登録
    • 会員登録
  • ▼ 組織概要
    • 組織概要
  • ▼ コラム
    • コラム
  • BPMエキスパート資格認定
  • モデルプロセス導入支援サービス
  • 決算報告書
  • お問い合わせ(↓の予備)
  • ■プライバシーポリシー

最近の投稿

12月14日業務改革・見える化のための業務フローBPMNレベル1記述・演習セミナー(書籍付)

2023年9月8日

12月7日BPM入門 基礎知識+事例セミナー BPMN+BPMSからBPMを理解する

2023年9月8日

11月21日業務改革・見える化のための業務フローBPMNレベル1記述・演習セミナー(書籍付)

2023年9月8日

11月16日BPM入門 基礎知識+事例セミナー BPMN+BPMSからBPMを理解する

2023年9月8日

10月19日・11月8日 BPMNレベル2記述演習+BPMS実装セミナー(Pega Infinity版)

2023年8月2日

10月19日・10月26日 BPMNレベル2記述演習+BPMS実装セミナー(イントラマートIM-BPM版)

2023年8月2日

10月11日業務改革・見える化のための業務フローBPMNレベル1記述・演習セミナー(書籍付)

2023年8月2日

10月5日BPM入門 基礎知識+事例セミナー BPMN+BPMSからBPMを理解する

2023年8月2日

9月14日業務改革・見える化のための業務フローBPMNレベル1記述・演習セミナー(書籍付)

2023年7月19日

9月7日BPM入門 基礎知識+事例セミナー BPMN+BPMSからBPMを理解する

2023年7月19日

カテゴリー

  • コラム
  • セミナー

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月

Copyright © 一般社団法人BPMコンソーシアム All Rights Reserved.